伊達屋
あまり知られていないようだが、市原市内でもかなり上位にランクすると思う。
地鶏やアゴを始めとする真面目なスープは最後まで飲めるスープだ。
ラーメンには麺を楽しむのとスープを楽しむのが有ると思うけど
伊達屋はスープを楽しみながら自家製麺の良さも味わえる店なのだ。
今日も昼時は、常に満席の相席状態で外にも並びが出来ていた。
ここのお薦めはチャーシュー麺と塩バターラーメンかな?
土日なら限定の大ロースチャーシュー麺ってのが有る。
これ、是非とも一度は食べてみて頂きたい。マジ旨いですよ。
で、本日は炙り豚バラチャーシュー麺と赤味噌ラーメンを食べました。
醤油ラーメンをベースに大きくてトロトロの豚バラチャーシューを炙ったのが入ってます。
これは平日限定のメニューですが、豚バラが好きな人にはお薦めかも。
炙って余分な脂が少なくなっていますし、香ばしさが出ています。
その為にスープがオリジナルと少し変わってしまいますが、三つ葉のアクセントもあって
思ったよりサッパリ、そしてシッカリした味わいになっていますよ。
こちらが赤味噌ラーメンですね。見た目は赤くないです( ^∀^)
サラっとした感じのスープなのですが、味噌の風味とベーススープの旨味が出ています。
こちらのチャーシューは肩ロースですが、これも美味しい!
適度な厚みと歯応えが有って良く出来ていると思います。
千葉ウオーカーで100円引きのクーポンが有りますので、利用するといいですね。
地鶏やアゴを始めとする真面目なスープは最後まで飲めるスープだ。
ラーメンには麺を楽しむのとスープを楽しむのが有ると思うけど
伊達屋はスープを楽しみながら自家製麺の良さも味わえる店なのだ。
今日も昼時は、常に満席の相席状態で外にも並びが出来ていた。
ここのお薦めはチャーシュー麺と塩バターラーメンかな?
土日なら限定の大ロースチャーシュー麺ってのが有る。
これ、是非とも一度は食べてみて頂きたい。マジ旨いですよ。
で、本日は炙り豚バラチャーシュー麺と赤味噌ラーメンを食べました。
醤油ラーメンをベースに大きくてトロトロの豚バラチャーシューを炙ったのが入ってます。
これは平日限定のメニューですが、豚バラが好きな人にはお薦めかも。
炙って余分な脂が少なくなっていますし、香ばしさが出ています。
その為にスープがオリジナルと少し変わってしまいますが、三つ葉のアクセントもあって
思ったよりサッパリ、そしてシッカリした味わいになっていますよ。
こちらが赤味噌ラーメンですね。見た目は赤くないです( ^∀^)
サラっとした感じのスープなのですが、味噌の風味とベーススープの旨味が出ています。
こちらのチャーシューは肩ロースですが、これも美味しい!
適度な厚みと歯応えが有って良く出来ていると思います。
千葉ウオーカーで100円引きのクーポンが有りますので、利用するといいですね。
この記事へのコメント
自分もよく行くラーメン屋の一つです
先々週の日曜も友人と行きました
いつもラーメンとネギチャーシュー丼を頼みます
ラーメンのスープはあっさりしてるのでいつも飲み干して帰ります
いつだったか閉店間際に入ったとき
ネギチャーシュー丼の
チャーシューがサービスで
いつもの1.2倍位入ってて得しました
赤味噌ラーメンおいしそうですね
いつも気になってたんで
こんど挑戦してみます
伊達屋美味しいですよね。
同じ様な感覚だと天馬やダボハウスも有りますけど
最近は、そのような味のラーメンが好みです。
今度ツーリングの時にでも一緒にラーメン食べましょう!