ホムページビルダーが ホームページビルダーが、どっかにいってしまいました。( TДT) バイク関係は別ブログで元気にやっております。 http://plaza.rakuten.co.jp/micke11/ トラックバック:0 コメント:5 2007年05月03日 続きを読むread more
たまにはコッチにも書いてみる 明日の日曜日に一緒に走れる方を募集しております! 日曜日がダメなら月曜日でもOKです。 一緒に林道逝きませんか? トラックバック:0 コメント:1 2007年04月14日 続きを読むread more
ライコランドオープン初日! 昨日は蘇我のライコランドがオープンしたのでKSRで行って来ました。 近くまで行くと色んなバイクがライコランドを目指して走ってます。 ビッグスクーターの団体やミニミニ旧車會みたいなグループもいました。 正面入口横の駐車スペースにKSRを停めると、すぐ近くにTAKAさん発見! TAKAさんから安売りのオイルの情報や会員カードで割… トラックバック:0 コメント:5 2007年03月25日 続きを読むread more
林道?で遊んで来ました! 今日は林道で遊んで来ましたよ! ふとしたキッカケで私のHPにメールを下さったカータンさん。 同じく昨年コンビニでオフバイク同士だったので挨拶をした セロー隊のKDXさんも私のHPにメールを下さいました。 是非一緒に走りましょう!という事になりまして、私の掲示板でも案内をしたところ 日本泥公団のattanさんとkazさん… トラックバック:0 コメント:4 2007年03月18日 続きを読むread more
MMPとケモ肉と・・・ 10日と11日で勝浦MMP(マゾマゾパーク)に逝って来ました。 現地に9時集合だったので、キャンプ道具満載の事もあり、 少し早めの7時くらいに自宅を出発です。 途中のコンビニで朝ご飯を食べながら、のんびり旅です。 現地に着いたのは8時40分くらいだったかな? 既に何人かの人が先に着いて準備をしていましたよ。 ここ… トラックバック:0 コメント:12 2007年03月11日 続きを読むread more
偶然発見した随道 今日は「ずんだ」に乗って探索しました。 409から1本入った道を走り更に枝道を進むと・・・ 怪しい雰囲気の随道を見付けました。 帰りはウグイスラインの脇道を探検です。 一人だったので途中で引き返しましたが、 ノコギリを持って3人くらいで泥公団すれば 廃道開拓になりそうな道でしたよ! トラックバック:0 コメント:6 2007年03月06日 続きを読むread more
房総縦断ソロキャンプツー(後編) まずは前編を御覧下さい。 一夜明けて朝の6時頃ウグイスの鳴き声で目が覚めました。 実は、その前から夜露で寝袋が濡れてしまい、寒くて冷たくて 何度か目が覚めましたが、諦めて無理矢理身体を休めていたのです。 風も無く静かな朝です。マットや寝袋を片付けながら朝食の用意をしました。 水を飲み、チーズを食べ、ラーメンを作ります。… トラックバック:0 コメント:11 2007年02月28日 続きを読むread more
房総縦断ソロキャンプツーリング(前編) 千葉ディスティネーションじゃ無いですが、千葉って凄く良い所です。 以前のことですが私のブログを御覧頂いた方からメールを頂きました。 「いつも色々な景色を見せてくれてありがとう(*^-^)」 その他にも色んなお友達から応援や心配をして頂きました。 では、何処まで伝わるか分りませんが頑張ってレ… トラックバック:0 コメント:4 2007年02月28日 続きを読むread more
旅して来ます。 やっと夜勤週間が終わりました。 今からバイクで野宿旅に出掛けて来ます。 予定では28日の夕方に戻ります。 トラックバック:0 コメント:2 2007年02月26日 続きを読むread more
KSRでプチ散歩 最近は通勤と探索は殆どKSRになっている。 先日もちょこっと出かけてみた。 当初、ケモ道探索の予定で以前から目を付けていた場所へ向ったのだが、 残念な事に大した道では無かった。 その付近の怪しげな道を走り回ったけど何もない。 そんな時に偶然行き着いたのが「池和田城址」だ。 ちゃんと駐車場と書いて有るところにK… トラックバック:0 コメント:0 2007年02月24日 続きを読むread more
江戸道パート2が・・・ 今日から夜勤週間ですが、昨夜しっかりと睡眠を取ったので、少し散歩に出かけました。 KSRずんだ号で向った先は昨年ケモ道探しで見付けた「Y沢の森」です。 ここは、県が所有する森で殆ど人も通らず、地元民の生活道路でさえもない森です。 何度かバイクで走りましたが、最近少しずつ道が整備されてきていました。 ここを良く知ってるオフロー… トラックバック:0 コメント:6 2007年02月21日 続きを読むread more
フラットダートで遊ぶ 今日はオフ仲間8台でフラットダートに行きました。 とは、言っても私だけ午後から仕事なので途中までです。 CRMで行きましたが、ガレた砂利道を勢い良く走ると暴れます。 ちょっとアクセルを開けただけでリヤが横っ飛びするので、 下りの狭いコーナーとかは結構恐かったです。 さて、他の7台は何処まで行ったのかな? 多分みん… トラックバック:0 コメント:2 2007年02月12日 続きを読むread more
外房日帰りソロツーリング 今日はキャンプツーの予定でしたが都合により日帰りになりました。 前回は内房中心だったので、今回は外房方面です。 最初の目的地は房総の秘境駅いすみ鉄道の「久我原」です。 近くには何も有りませんし、当然ですが無人駅です。 タイミング良く電車が来ましたが乗客の乗り降りは有りませんでした。 (~ヘ~;)ウー… トラックバック:0 コメント:4 2007年02月07日 続きを読むread more
ソロキャンプツー(後編) さて、26日は朝7時30分に起床。やや雲が多いが空は明るい。 浜辺には、既に何人かの釣り人が投げ釣りをしている。 穏かな風にあたりながら海の方を見ると正面右手に伊豆大島が見えた。 コールマンのスポーツスターで湯を沸かしコーヒーを点てる。 私は朝でも濃い目のブラックが好きだ。今朝のコーヒーも旨い。 その後、朝食にラーメン… トラックバック:0 コメント:20 2007年01月27日 続きを読むread more
ソロキャンプツーリングして来ました!(前編) 25・26の二日間で今年初めてのソロキャンプツーリングをして来ましたよ! 出発は1月25日木曜日の朝9時でした。自宅の前で嫁さんに撮って貰った写真です。 今回のツーリングの相棒はCRM250R2です。 近くのセルフスタンドで給油して297→409→410と通ります。 久留里を過ぎて三島神社の前を通り(KDXさ… トラックバック:0 コメント:8 2007年01月26日 続きを読むread more
今日は、mvxさんとtedさんと白ランツァさんと4人で 午前中だけ走りました。待ち合わせは高滝ダムです。 そこからミッキールート、山彦ルート、丹原線、泉谷線の枝道、 黒田線、飯給作業道などで遊びました。 山彦ルート出口ではランツァが道を滑り落ちてドブに嵌りました。 でも4人いたので無事に引き上げる事が出… トラックバック:0 コメント:4 2007年01月21日 続きを読むread more
男は黙ってカワサキ? 昨日、別のブログにて2ストロークマシンを手に入れた事を書きました。 いやあ、皆さん色々と想像してバイクの名前を挙げて頂きましたが、 いよいよ発表しま~す。 まあ、タイトルが男は黙ってカワサキですので、 何となく分ってしまった方もいらっしゃるでしょうが。 … トラックバック:0 コメント:20 2007年01月19日 続きを読むread more
逝ってらっしゃ~い (。・ω・。)ノ~~ 今日はMVXさん企画のケモツーでした。 私は夜勤から戻り、着替えて出掛けようとしたのですが、 先日から痛めている右膝の具合が悪くXLRのキックスタートが出来ません( TДT) なので原チャでお見送りに行く事にしました。 MVXさんの家の前には「はまちゃん」さんのKTMが 半端じゃなく(・… トラックバック:0 コメント:0 2007年01月14日 続きを読むread more
新年初ケモ! やっと休みが取れたので新年初ケモに行って参りました。 まずは市原道の駅「あずの里」に朝8時の集合です。 この日の参加者はチームトリッキーでコミュBondにも参加してくれている ドMなぺんき屋さん そして隊員数251名を誇るコミュ「バイクDE千葉の秘境探し隊」の創設者 チェ・ホンマン並の身体でロリコンなルイ☆美豚… トラックバック:0 コメント:4 2007年01月06日 続きを読むread more
今年最後のソロキャンプ 年内最後の休みを利用してソロキャンプツーリングに行って来ました。 単純な言い方をすると野宿旅です。 夜勤明けで自宅に戻り、そのまま仕度して出発です。 残業も有ったので家を出たのが12時くらいでした。 今回は疲れていて眠いのと、お腹が空いていたのと、早くビールが飲みたいので 近くの林道を走りながら候補地を選びました。… トラックバック:0 コメント:10 2006年12月29日 続きを読むread more
バイク仲間と忘麺会 今夜はバイク仲間と忘年会ならぬ忘麺会でした。 みんなでテーブル席でお話し出来て、市原付近で 酒が有って料理が有って、少し変わったラーメンがいいかな? ウ・・ ウン(・_・) と思って鰻麺でお馴染みの八幡屋にしました。 mvxさん、すーさん、tomoさん、コメさん。 そして私と嫁さんと娘が集まりました。 … トラックバック:0 コメント:0 2006年12月22日 続きを読むread more
男達の忘年キャンプ 今日はオンロードのバイク仲間との忘年キャンプです。 泊まりの人も、日帰りの人も楽しくやりまっしょい! 寒いから焚き火でもして、夜はウシュクベですな。 今夜はコールマンの遠赤ヒーターとジッポーカイロが役立ちそうです。 みんなより先に行ってパイプの原木でも削ってますね。 トラックバック:0 コメント:4 2006年12月16日 続きを読むread more
今年最後の探検ツーリング! 今日はattanさんと多分今年最後になるであろう「探検ツー」をしました。 少し遅めの13時に牛久のローソンで待ち合わせでしたので、 その前に一人で「江戸道パート2」の新しい出口を見つけて来ました。 合流してから最初に向ったのは勿論「江戸道パート2」です。 こんな所をグルグル走って二人で楽しみましたよ! … トラックバック:0 コメント:4 2006年12月10日 続きを読むread more
ライダースクラブ設立予定 つい先日まで約5年くらい付き合っていたクラブを脱退した。 別に喧嘩別れでも何でも無いのだが、想いの違いかも知れない。 もっとバイクで遊びたい! もっとツーリングもしたい! 集まってコーヒー飲んでるのも嫌いじゃないけどさ。 で、とりあえずフリーなんだけど、以前から考えていた名前が有るので 誰か仲間がいればクラブ… トラックバック:0 コメント:0 2006年12月07日 続きを読むread more
昴の星達へ ↑の画像は先日シーズニングしたダッチオーブンで作った男の料理ね。 簡単に言ってしまうとロールキャベツなんだけど、DOで作ると旨いんだよね。 さて、今年も色々と有ったけど最後に焚き火でもしようか? ここ1週間くらいは、ちょっとゴタゴタしてて昨日の夜もなぁ・・・ 今日の日中も話をしたけど、まぁ俺は俺っ… トラックバック:0 コメント:14 2006年12月03日 続きを読むread more
原チャで紅葉ツーリング (ケモ道探索&ラーメン人柱) 今日は仕事が休みの日だったので少し遅めに目覚めた。 いいだなぁとか思いながらも先日届いたダッチオーブンのシーズニング。 お陰で台所が煙でモクモクに。いつか立派なブラックポットになっておくれ。 昼前になり、腹が減ったので原チャでお出掛けすることに決めた 地図を見て何処… トラックバック:0 コメント:6 2006年12月01日 続きを読むread more
紅葉林道ツーリング? 今日はteam trickyのMVXさん、ペンキ屋さんと某オフスレで知り合ったラードさんと4台で 晩秋の紅葉を楽しむ舗装林道ツーリングの予定でした。 集合場所のコンビニを出発しMVXさんを先頭に最初に向ったのは林道米田線です。 ゴルフ場の横を抜ける舗装と砂利が入り混じった林道ですが紅葉は見えません… トラックバック:0 コメント:9 2006年11月25日 続きを読むread more
プレアデス(仮)BBS作成 ライダースクラブプレアデスのメンバーへ とりあえずの策として(仮)の掲示板を作成しました。 12月度のミーティングまでの間、使いたいと思います。 http://www.c-player.com/ac57040/message トラックバック:0 コメント:10 2006年11月21日 続きを読むread more
ちょっと気になる道具達 最近気になっているのがコレ ジッポーハンディウォーマーってやつだね。 所謂カイロなんだけど使い捨てじゃなくって使い込める道具ですな。 冬場のツーリングとかキャンプの時に持ってると良さそうなので 馴染みの喫煙具専門店に注文してみましたよ。 で、このハンディウォーマーなる道具はジッポーオイ… トラックバック:0 コメント:4 2006年11月20日 続きを読むread more